朝起きれない原因が分からない方におすすめ。朝日と同じライトで起きる目覚まし時計。

住まい/生活

睡眠の質は人間が生きていく上でとても重要です。睡眠の質は「朝の目覚め方」が大きく影響すると言われています。

睡眠時のアロマや安眠枕など就寝時の工夫も効果があると言われていますが睡眠の質を決めるのは自分の「 体内時計を整えること 」にあります。

後ほど詳しく説明しますが体内時計が整っていないと朝が弱く起きれない体質になったり、いくら寝ても寝た気がしない・疲れがとれない等といった症状に見舞われます。

では体内時計はなぜ乱れるのか、また、乱れた体内時計はどうすれば正常に戻せるのでしょうか?

乱れると起きれなくなる『体内時計』はなぜ乱れるの?

体内時計とは体の時計です。

時計が乱れるということは体が時間を把握出来ていない状態にあるのでしょう。

そう考えたら体内時計が乱れる原因に心当たりが出てくるのではないでしょうか。

例えば夜更かしや昼夜逆転の生活をしている。

また、夜遅くまでスマホやパソコン・テレビを見ていると液晶画面から発光されているブルーライトのせいで脳が「まだ昼なんだ」と勘違いを起こしてしまいます。

体内時計を正常にするには?

乱れてしまった体内時計を正常にするにはまず生活習慣の見直しが必要です。

朝は起きて、昼は外に出る、夜は就寝するといった人間本来の生活リズムを取り戻すことが必須です。

その上で夜更かしをしない・遅くまでスマホを見ないなどといった自分への戒めが必要となってきます。

要するに自分の脳に対して「今は朝」「今は夜」ときちんと改めて覚えさせることです。

本来、夜なのに脳が覚醒していると良い睡眠は得られないし、逆に朝なのに脳が夜だと勘違いしていると起きれません。

このことを意識して生活リズムを作り直すといいでしょう。

マツコの知らない世界で紹介された目覚まし時計「inti4」

この目覚まし時計は「音」ではなく「光」で目覚めるという目覚まし時計の概念を変える新しい次世代目覚まし時計のようなものです。

音で起きる目覚まし時計は大音量だとびっくりして嫌でも目が覚めますが、その起き方って自立神経が乱されるので実は不健康でストレスがかかっています。

起きた時点で体にストレスがかかっているって聞くと嫌なものですよね。

いくら寝てもなんとなく疲れが取れない、朝の寝起きの悪い原因ってもしかしたら音や振動で起こされているせいかもしれません。

しかし音量を控えめにして目覚ましをセットしておくとスヌーズ機能に甘えて二度寝をしてよく寝坊してしまいます。

そんなお寝坊さんの他、不眠症にも効果があるという「inti4」はまさに眠りの悩みに頭を抱える多くの日本人にとって救世主的存在になりそうな予感がします。

光目覚まし時計「inti4」の光は太陽の光を再現する

やっぱり人間は朝は太陽の光を浴びないと駄目なんですね。

最近の住宅は雨戸やシャッター、カーテンといった物で太陽の陽で目覚める機会が減っているように感じます。

「inti4」は起床時に特殊な高輝度LEDを使用して太陽の光に含まれるブルーライトの光を浴びせてくれるので太陽の光で目覚める感覚を再現してくれます。

人間って起きた時に明るい光(ブルーライト)を浴びる事で目覚めの切り替えが始まって体内時計が整うのです。

これって人間が健康でいる為にとても大切な事みたいです。

体内時計が整うとどんな効果がある?

体内時計は体が今は朝だとか、昼だとか、もう寝る時間とか判断する機能の事です。

体内時計は体温や新陳代謝、循環器や免疫といった体内機能とも連動するので整える事は自分が健康でいる為には必須です。

体内時計が整うという事は人間の調子が整うという効果がある事です。

体内時計が本当に整えば、夜は自然と眠くなり朝は自然と起きられるといった理想のからだをつくる事が出来るのです。

太陽光(ブルーライト)にはどんな効果がある?

ブルーライトって目に悪い光でしょ?ってイメージがありますがそもそも本来は太陽光に含まれるものなのでブルーライト自体は悪いものではないのです。

だって太陽光(ブルーライト)は普通に生活していれば日中しか浴びないものなのに近代社会ではPCやスマホ、テレビの普及によって夜中まで浴びている人がたくさんいます。

太陽光(ブルーライト)は目が覚めちゃうんだから、ブルーライトが発生している液晶画面を夜中まで見てたら、それは眠れなくなるしそれが原因で不眠症にもなってしまいます。

だからこの「inti4」を使う前に、まずは自分のライフスタイルを改める事が重要です。

次に太陽光(ブルーライト)のメリットや効果について触れておきたいと思います。

脳の記憶力、集中力が高まる

人間の脳は夜に眠ることで一日の出来事が記憶として定着します。

そして睡眠を取る事で脳はリセットされ、翌日にはまた改めて新しい事を覚えられるようになるのです。

体内時計が整い、健康的になれる

冒頭でも触れましたが健康的になれる効果があります。

夜にしっかりと眠る事によって朝にスッキリと目覚めるリズムを生成する事により体内時計が整い体や脳を良い状態にすることができます。

セロトニンが発生して前向き、プラス思考になれる

太陽光(ブルーライト)を浴びる事により人間はセロトニンという幸せホルモンが発生します。

セロトニンってすごいんですよ、うつ病も予防する効果もあって人を前向きにしたりプラス思考にさせたりする効果があるのです。

この点は、まさにストレス社会に生きるサラリーマン向けですよね。

収録後にマツコも思わず購入した

別に有名人が購入しているから良いとかそういう判断は好きじゃありませんが、収録を終えたMCマツコさんも「inti4」の目覚まし時計をご購入されたようです。

ちなみに「マツコの知らない世界」で放送される前から「inti4」の評判は上々のようで以前から各メディアで紹介されています。

テレビでは朝の人気情報番組である目覚ましテレビや、スッキリ!!、everyで紹介され、雑誌では日系トレンディやMono Max、Get Naviなどその他多数紹介されています。

『inti4』どこでかうのがべスト?

「inti4」の定価は27,000円(税別)ですが、現在公式サイトでは3ヶ月間全額返金保証付きで24,800円という特別価格で販売されています。

購入後3ヶ月以内なら効果が感じられない場合、全額保証付きなので公式サイトでの購入メリットは高いですね。

「inti4」の公式ページは下記のリンクから特別価格にて入手出来ます。

価格は目覚まし時計としては高額ですが単なる目覚まし時計ではない事は言うまでもありませんね。

人が目覚めるには光の照度は最低でも2,500ルクス以上必要と言われていますが「inti4」の照度は最大20,000ルクス以上の明るさを放ちます。

「inti4」の販売会社はどんな会社?

販売元は、熊本県の本社と東京支店を置くムーンムーン株式会社です。

この会社の社長さん自体が幼少期から20年間睡眠障害で悩まされてきたそうです。

そんな中、自身が長きに渡って抱えていた睡眠障害を光で起きる事により劇的に改善する事を知ったそうで、そんな社長さんが満を持して販売しているのが「inti4」なのです。

会社の本職が睡眠グッズの製造販売会社で且つ社長さん自体が睡眠障害経験者という事なので同じ悩みを抱えている人にとっては信用のおける会社ですね。

総じて

昨日、今日出てきた商品ではなく、メディア紹介や販売実績があり現に公式サイトでは予約待ちなので疑心暗鬼になるような商品ではありません。

サラリーマンだけではなく、主婦の方や子ども、年配の方にもプレゼントとしても喜ばれる事は間違いなさそうです。

お読みいただきまして、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました