プルームテック本体(バッテリー)の互換品について過去におすすめの商品を記事にしましたが、実はカートリッジにも互換品がある事をご存じでしょうか。
互換バッテリーのレビュー記事はこちら
純正品でも互換品でも、プルームテックの本体さえ持っていれば今は色々な互換性のあるカートリッジがありますので自分好みのカートリッジを探してみるのもプルームテックライフを楽しくさせてくれます。
これからご紹介する互換カートリッジは、プルームテック本体(バッテリー)を使ってニコチンフリーのフレーバーを楽しむ互換カートリッジです。
逆に言うと、タバコカプセルの装着が出来ないカートリッジという事になります。
ニコチンが入っているのはタバコカプセルなので、カプセル無しで吸えるという事は、これに慣れてシフト出来れば、事実上の禁煙になると思いますので是非参考にしてみてください。
ちなみに、たばこカプセルをセット出来る互換カートリッジをお探しの方は、下記の記事をご覧ください。
それでは、目指せ脱ニコチンの為のプルームテック互換カートリッジをご紹介したいと思います。
リキッド注入タイプの互換性カートリッジ

リキッドを入れられるアトマイザーが一体型の互換性カートリッジ。
ちなみにリキッドは別売りです。
また、リキッドを入れ替えれば永遠と使える訳ではなく、10回程度リキッドを入れて使ったら新しいカートリッジに交換しないといけません。
手元にお気に入りのリキッドがある人や、自分の好きなリキッドのフレーバーでプルームテックを楽しみたい人におすすめです。
自分の好きなリキッドでプルームテックを楽しみたいという人向けのカートリッジになります。
リキッド注入が面倒なら味付きカートリッジがおすすめ

自分の好きなリキッドを入れるアトマイザー式カートリッジもいいけれど、やっぱり補充作業が面倒だと思うなら使い捨ての味付きカートリッジがおすすめ。
現在、プルームテックの純正フレーバーの種類は5種類ありますが、それぞれ一通り味見したら毎回吸うフレーバーは決まってきてしまいます。
こちらの互換カートリッジは、ブルーベリー味の他、カクテル味、レモンドリンク味のフレーバーの種類があります。
ちなみにこのカートリッジ自体にはニコチン・タール・色素は一切含まれていないので、もしこれで満足出来れば事実上、脱ニコチンなので、健康面でも期待できます。
味が無くなれば捨てる手間無しカートリッジです。
日本食品分析センターで成分分析済みの安心カートリッジ

互換品は安価で手軽だけど純正品と比べて安全なのかな?って思う時もあります。
この互換カートリッジは製造過程でに品質管理は徹底されており、フレーバーリキッドは製造ロットごとに第三者機関での成分分析を実施しています。
使い方も簡単、面倒なメンテナンスが不要なニコチンフリーの一体型カートリッジ式。
こちらはキュウリミントという珍しいフレーバーの他、ブルーベリーミント、グリーンアップルメンソールなどといったフレーバーもラインナップされています。
こちらのカートリッジもプルームテックのカプセルは装着は出来ませんので、カートリッジ本来のフレーバーを楽しむものになります。
純正カートリッジのメリット、デメリット
プルームテックの純正カートリッジも使用している私ですが、どうもタバコカプセル5個吸う前に、カートリッジが切れてしまうというか、水蒸気が出なくなってしまうんですよね(^^;
吸い方にもよると思いますが、少なくとも私の吸い方では、タバコカプセル3個か4個目でカートリッジが使えなくなってしまいます。
そうなると、どうしているかというと、新しいカートリッジを使ってしまうんです。
ネットで同じ悩みを持つ方はたくさん居て、中にはカートリッジの再生方法とかもご拝見しましたがどうも面倒くさくてやる気になれないのが現状なのです。
確かに純正品は「安心感」というメリットがありますが、吸い方によってはタバコカプセルが余ってしまうというデメリットもあるのです。
それならば今回の記事でご紹介したようなカートリッジとタバコカプセルが一体型になっているような互換カートリッジを使った方がいいんじゃないかっていうのが個人的な考えなんです。
今回ご紹介したカートリッジは、たばこカプセルは装着出来ないタイプなので、ある意味禁煙(脱ニコチン)に役に立ちます。
お読みいただきまして、ありがとうございました。