素人でもカメラを持つ事に喜びを与えてくれるのが高級コンデジです。RICOH(リコー)のGRシリーズもコンデジなのに自己満足ですがかなりいい写真が撮れます。
私は高級コンデジと言われるハイエンドカメラ好きで中古で程度のいいものを探すのが軽い趣味になりつつあります。
いい写真を撮りたいなら一眼レフやミラーレスカメラを買えばいいのでしょうがそのようなカメラを使いこなせる自信が無ければ覚える気もあまりないのです。
高級コンデジは下手な一眼レフより高い価格帯のカメラもありますがそれでも高級コンデジにこだわる理由は「操作が簡単」だからです。
仮に一眼レフを購入したって私のような人間が持つと宝の持ち腐れになってしまうのが目に見えています。
オート撮影しかしないような私ならば身の丈に合ったコンデジを使うのが一番だと思っています。
ちょっといいカメラを欲しくなっている方は一眼レフやミレーレスを買う前に、操作が簡単でいい写真が撮れるハイエンドカメラに興味を持ってみてはいかがでしょう。
という事で今回はリコーのGR2という高級コンデジを紹介したいと思います。
個人的に思う「いいカメラの条件」

カメラの撮影モード設定なんか知らなくてもいいと思うんです。
私は、カメラについて素人で撮影設定の仕方なんて分からないし、勉強するつもりもありません。
何故ならオート撮影でもいい写真を撮れるコンデジが好きだから。
次にカメラ自体の外観やフォルム、持った感じなどの見た目の格好良さも重要です。
カメラって物でもある以上、所有感を満たしてくれると愛着が湧きます。
きっと一眼レフやミラーレスでも、私と同じような感覚を持っている方もいるでしょうけれども、私の場合、コンデジのサイズがベストなんです。
男の所有欲を満たしてくれるリコーGRⅡ

2015年に発売されたリコーのRicoh GRⅡ。
このコンパクトなボディにAPS-Cという大型の撮像素子を搭載しています。
外装はマグネシウム合金で身を包み、握りやすさを重視したグリップなど、「GR」シリーズらしさを継承したデザインです
一見するとシンプルな感じで、高級感はそれほど感じられませんが、手に持った時の質感は、さすがハイエンドモデルと言える、所有欲を満たしてくれる重みがあるのです。
重みがあると言っても、疲れる重みではなく、心地よく手にシットリと馴染む重量を備えています。
リコーGRⅡの概要

あのソニーのヒット作にして超ロングセラーのRX100のセンサーサイズを上回るAPS-Cサイズ相当のセンサーサイズを搭載したリコーのハイエンドカメラ。
![]() |
開放F2.8の明るいレンズを採用しているので、背景をぼかした撮影もお手の物です。
操作系では、様々な設定を各種ボタンにユーザーが任意で振り分けることができるので自分好みの一台を作り上げることができます。
使い方をマスターすれば奥深く自分好みの撮影設定が出来ますが、私のようにオート撮影で楽しんでも全然有りです。
もちろん撮った写真をスマホに送信出来るWi-Fi機能もついていますよ。
リコーGRⅡで撮影した写真
撮れる画は評判通り、最高クラスです。
単焦点レンズのスッキリとした描写力と、開放F2.8による綺麗な「ボケ」で、シャッターボタンを押すだけで、いつでも最高の瞬間を切り取れます。
また、シャッターボタンを半押しせずに、一気に押し込むことによって、任意の距離にピントを置くことができる機能を有しているなど、速写性にも優れているので街中でのスナップが簡単に撮影できます。
ポケットから出して何も考えずにシャッターを切るだけで、自分の作品が出来てしまいます。
このカメラで撮る写真は単なる写真ではなくてこれはもう作品です。
写真やカメラについて詳しくなくても、写真撮影が本当に楽しくなります。
先ほども申しましたが私はカメラ素人なので自己満足の「作品」という表現をしていますので悪しからず。
リコーGR2で撮影した写真を何枚か載せておきますね。



上記の3枚は画像を本来の30%まで圧縮していますので本当は画質はもっと味があってよい写真に見えます。
カメラは好きだけど使いこなせないので基本的にオート撮影しかしません(笑)
正直ただシャッターボタンを押しただけなのにカメラ撮影が楽しくなってしまうまさに大人のおもちゃです。
ズーム機能は無い単焦点レンズが格好いい
敢えてこのカメラの気になるところを上げるならズーム機能が無いという点でしょうか。
正確にはクロップという、写真をトリミングしてズームしたように見せる機能がありますが、やはり光学ズームに比べてしまうと画質に劣ります。
しかし、光学ズームを捨てて単焦点レンズを搭載したという潔さが逆にこだわりを感じて格好いいと思いませんか。
そもそも私の場合、他のコンデジを使う時もズーム機能なんて滅多に使いませんのでこれは全く問題無い事になっています。
総じて
リコーGRⅡ、このカメラ決して安くはないですがどこか惹かれる名機な存在感があります。
このカメラで撮影した写真には奥深さがあり、味があります。
腕時計のコレクションのように一度手にしたら金欠になっても手放したくない、そんな愛着も湧いてしまう魅力あるカメラです。
お読みいただきまして、ありがとうございました。