サッカーの知識が無くてもコンピューターがランダムに予想してくれるからサッカー素人でも楽しめると話題のBIG。中でもコスパが高いと言われている100円BIGを試しに購入してみました。
BIGとは?
BIGはご存じの通り、指定されたサッカーの各14試合の90分間の試合結果をコンピューターがランダムに予想したくじを買うもので予想の要らないスポーツくじです。
同じようなくじで自分で試合結果を予想するスポーツくじ「toto」とは違って予想が必要ないからサッカーに詳しくなくても気軽に購入出来るスポーツくじなんです。
BIGには種類があって基本的には1口300円から購入できる普通の「BIG」の他、1口100円から購入出来る「100円BIG」があります。
BIGを買うならどれがいい?

もっと掘り下げるとBIG1000(1口200円)やミニBIG(1口200円)という種類もありますがこの2種類は1等の当選確率がぐんと上がりますが1等の当選金はBIG1000が1,000万円、ミニBIGが100万円なので個人的にはあんまり興味が湧きません。
一方、BIGはキャリーオーバーがある時は1等最高6億円、キャリーオーバーがなくても1等最高3億円です。
また100円BIGは1口100円というリーズナブルな金額にかかわらずキャリーオーバーがある時には1等最高で2億円、キャリーオーバーがない時でも1等最高1億円が当たるんですよ。
しかもBIGと100円BIGは、1等から5等までの当選確率はそれぞれ変わらなく、BIGだけ末等が6等まで用意されているだけです。
ここまでの話だけでBIGを買うなら100円BIGが一番コストパフォーマンスがいいと思いませんか?
確かにBIGと100円BIGの1等の当選金の差は数億円あるものの、1口100円のくじで億が狙える権利があるのってとても魅力的だと思います。
しかもサラリーマンにとって当たるか当たらないか分からない(しかも多分当たらない)くじに対して1口300円はかなり痛いです。
BIGも100円BIGも1等の当選確率はいずれも約1/480万です。
同じ確率なら1,000円で100円BIGを10通り購入して億を狙う方がどう考えても効率的な気がしてなりません。
という単純な発想から個人的にはBIGを買うなら100円BIGオンリーという結論に至っています。
100円BIGを何口買うか
宝くじを購入する時にいつも迷うのが購入口数ですよね。
購入口数は多ければ多いほど当選確率が上がるのは間違いないのですが、人それぞれ資力に応じた買い方をしなければなりません。
私は恥ずかしい事に宝くじ売り場で衝動的に買う時は出しても1,000円です・・・。
年配の方とかは10,000円分とか3,000円分とか普通に買っているのをよく見かけますが小遣いが3万以下の私にとってそのような買い方は到底真似出来ません。
毎回予算1,000円の私はサマージャンボとか年末ジャンボのような1口300円の宝くじを買う時でも結局3通り分しか買えないので今考えたら奇跡中の奇跡が起こらない限り当選しませんよね。
高額当選者の一度の平均購入金額
そもそも高額当選している人ってどんな買い方をしているのか気になるところです。
雑誌やネットで調べてみたらBIGに限定せずあらゆる宝くじの高額当選者の人が購入する宝くじの平均購入金額っていくらかご存じですか?
最近ではYouTubeとかで大金をつぎ込んでも宝くじが当たらないとかやっているので高額当選者はうん百万円分とか買っているんじゃないかと思ったらその平均購入金額は意外なものでした。
その金額は平均3,000円分だそうです。
ということは3,000円分以上はいくら買っても確率的にはあまり変わらないんじゃないかっていう考えに切替えることが出来ますよね。
とは言ってもですよ、私のような小遣い制のサラリーマンにとって当たるか当たらないか分からない宝くじを3,000円分購入するにはかなりの意気込みと勇気がいるんです。
少額で楽しみたいから100円BIG
個人的には宝くじを買うなら1,000円分と決めています。
1,000円なら外れても自分の中でギリギリ割り切れるというか、諦めがつく金額なので・・・。
しかし1枚300円の宝くじだと1,000円で3枚しか買えないしそんな枚数ではミラクル中のミラクルが起きないと高額当選はまずあり得ないです。
なので同じ1,000円なら10口分購入出来る100円BIGがおすすめです。
予算1,000円で300円宝くじを購入するなら100円BIGを1,000円分買う方が3.3倍高額当選する確率が上がります。
単純な計算かもしれませんが「宝くじって運」という考え方から言うと結論はそうなんです。
BIG高額当選者の買い方
高額当選の秘訣は継続購入です。
これしかありません。当選は運なのでたまに購入してもミラクルが起きない限り高額当選なんて夢のまた夢です。
それに高額当選している方の中には「複数回、高額当選している」という方が結構多いものです。
このようなことから高額当選している方々は継続している層が多いということが分かります。
BIGやBIG1000の高額当選者に限って言えば平均購入金額は10,000円近くになりますが100円BIGに限定すれば購入金額はグッと下がります。
BIGを楽に且つ継続して購入する方法
BIG取扱店が近場に無い方にとってBIGの継続購入しずらい環境にある方は不利ですよね。
実は私も自宅や職場近くにBIG取扱店が無いのですがちゃんと定期的に継続購入する為に毎週自動購入しています。
クレジットカードか楽天銀行の口座を持っていれば簡単に会員登録出来ます。↓↓
Club toto 無料会員登録
自動購入の手続きさえしておけば買い忘れることが無いですし何よりも定期的に継続して購入し続けることが出来ます。
たまにコンビニで単発購入する時もありますが私の場合、自動購入していることにより毎週10口分の夢を購入しているのです。
100円BIG自動購入を利用している感想
私は元々アナログ人間なのでそもそも自動購入の手続きをすることに躊躇していましたが今振り返ってみるとやり始めて良かったことしかありません。
自動購入の一番のメリットは手間が省けることです。
一度会員登録して購入口数と購入頻度さえ設定してしまえばあとは完全放置です。当選を待つだけ。
果報は寝て待てというのはこういうことを言うのでしょう。
それでもキャリーオーバーが出ている時など突発的に購入したい時はあります。
しかしそんな時も試合開始10分前までは1口からポチっと購入することも出来るので本当に便利です。
自動購入のデメリットを言うのであれば当選確認する時のドキドキやワクワク感が半減したことですかね。
購入したBIGの券が手元に無いので番号を照合するワクワク時間は無くなりました笑
あと簡単に購入出来るので買い過ぎてしまうこともしばしばあります・・・。
それでも総合的に考えるとわざわざ宝くじ売り場に出向くよりtotoのサイトで購入する方が断然楽なのは間違いありません。
宝くじはいつもお店でしか買わない!なんて言っている方ほど自動購入を使い始めるとその便利さが身に染みて分かるはずです。
Club toto 無料会員登録
100円BIGを買うなら最低10口!の理由
しかしご存じの通りBIGはコンピューターがランダムに予想するものなので完全に運任せ。
それはいいとしてもなぜかいつも引き分けの予想が多いんですよね。
その為、私の経験上だと1口とか2口だけの購入だと引き分けだらけの予想数字しか与えられません。
でも10通りを購入すると、10通りのうち、2~3通り分はまあまあリアルな予想数字が入っているものです。
そのような理由から私がおすすめする100円BIGの購入口数は10口(1,000円分)です。
予算1,000円で1口300円のくじでは3通りしか当選権利がなかったものが、1口100円だと同じ予算でも一気に10通り分の当選権利が与えられるのでプチVIPな気分を味わえますよ。
もちろん1,000円以上購入することで当選確率は更に上がりますが宝くじってギャンブルではなく「運試し」だと思っているの一度の挑戦で支出する予算は1,000円まで!と心に決めています。
100円BIGの当選確率が高い時はこんな時!
継続購入も大切ですが100円BIGには当選確率が高いタイミングがあります。
その当選確率が高いタイミングに普段よりも多い口数を購入することも当選へ一歩近づく秘訣なのです。
では当選確率が普段よりも高くなるタイミングとはどんな時でしょうか?
それは試合当日の天気が悪そうな時です。
天候が悪かったりその他やむを得ない理由で試合が中止となった対戦カードはなんとその対戦カードは的中扱いとなるのです。
(※但し天候不良等による的中扱いにも制限があり、的中扱いとなる試合数は4試合までとなります。)
1試合だけ的中扱いになってもね~と思うかもしれませんが継続購入している私があと1試合的中していれば・・・なんてことは何度もありますよ!
それに同じ日に予定している他の対戦カードだって天気が悪くて試合中止になることはよくあることですからね。
事実、試合中止が多かった回の当選者は普段よりも多く出ています。その代わり当選者が多いので普段の配当金よりも少なくなりますがそれでも高額当選には変わりないです。
だから私は試合当日に雨雲レーダーで雨が降りそうだと確認出来たら普段1,000円で設定していますがその倍の2,000円分購入することもしばしばあります。
toto会員になっていれば試合開始10分前まで購入出来る(国内Jリーグの試合)からこの判断も非toto会員よりも有利となることは言うまでもありません。
Club toto 無料会員登録
ちなみに試合が中止になる原因として最も多いのが台風です。
台風シーズンである7月・8月・9月は100円BIGの当選確率が倍増(ちゃんと計算すれば倍どころじゃない)するのでチャンスですよ。
100円BIGを1,000円分購入してみた
たまたま立ち寄った宝くじ売り場にBIGが売っていたので100円BIGを1,000円分で10通り購入してみました。
宝くじ売り場で購入した100円BIGはこんな感じです。

1,000円でコンピューターがランダムに予想した試合結果をこのように10通り分を手にする事ができます。
見ていただいて分かる通り、引き分けの予想である「0」の数字が結構目立ちますが、10通り買うと1~2通り分くらいはまともな予想数字(引き分けが少ない)も入ってきますね。
要するにBIGは1口なんて少ない事言わないで10口以上は買ってくれよな!って事なんでしょうか。
この100円BIGの末等は14試合中10試合予想的中の5等からですが、結果からいうとこの回の当選はなく、最高で9試合予想的中に終わりました。

100円BIGが当たった!
ついこの間、小銭が財布にあったので1,000円分ではなくて500円分で100円BIGを5口購入したのを忘れてて、宝くじ売り場で調べてもらうと「当選してますね」と言われました。
結構、当たり前のように冷静な口調で言われたので私も動揺しないように「本当ですか?」と冷静を装って話していましたが内心はかなりドキドキでした。
今まで色々とBIGの事をググっていましたが数年間も毎週購入しているのに末等さえ当たらないとか色々書いてあったので実は期待していなかったのですが、まさか5口購入程度で当選してしまうとは。
そのような考え事をしていると宝くじ売り場の店員さんが「はい、当選金です」と差し出してきたのはなんと・・・・
小銭100円玉が8枚(笑)
これが当選して払い戻し金と一緒に渡された明細書です。

まさか1等が当選したとは思っていなかったものの、3等・4等あたりかな~?2等だったらどうしようとか淡い期待をしていましたが見事に末等の5等の当選でした。
100円BIGの5等という事は4コ外れで、要するに14試合のうち10試合が予想的中したということです。
それでも500円で購入したくじが800円に化けたんだから、この回だけ単体で考えたら300円儲けさせていただいたんですからありがたく思わなくてはなりません。
100円BIGは一般人でも当選する
今回当選した金額は少額だったものの、100円BIGは当然ですが我々一般人でもちゃんと当選するようになっているようですね。
宝くじってあまり当たらないイメージだったのでもしかしたら関係者以外当選しないように仕組まれているんじゃないの?って疑っていましたがどうやらそうでもないようですね。
多分、本当に高額当選した人なんてわざわざネットに書き込まないし、当たらなくて悔しい思いをしている人達が「全然当たらない!」って書き込んでいるのを見てばかりいたので私の中で偏見が芽生えてしまったのでしょう。
BIG当選の確率を上げるなら【toto会員登録&継続購入】

当選する為には小額でも継続して買い続ける事が大切だと高額当選者はみんな口を揃えて説きますが毎週宝くじ売り場に出向くのはちょっと大変です。
toto clubの会員に登録しておけば無理のない範囲で自分の好きな口数を毎回継続購入出来ます。
記事中でもお話しましたが天候が悪い時などに起こる【試合中止による的中扱い】を狙う場合だって圧倒的にtoto会員の方が有利ですから。
Club toto 無料会員登録
楽天カードなどクレジットカードをお持ちならまずtoto会員に登録することをおすすめします。
toto会員登録の為にわざわざクレジットカードを作るのは面倒だと思います。
しかし既に楽天カードを持っている方ならtoto会員登録は迷わず登録しましょう。無料だし100円BIGを当てにいくならメリットしかありません。
また、楽天カードを持っていない場合は楽天カードを持っていないことより作る方のメリットが大きいですから作った方がいいです。
BIG購入に限らず買い物、ネットショッピングで楽天ポイント対応のお店が多いのであっという間にポイント貯まりますよ。

100円BIGの魅力
買わなければ当たらないのが宝くじです。
1度や2度、ノリで買ってたまたま高額当選するほど甘いものではないという事は分かっているつもりです。
自分の資力の範囲内で高額当選をするまで買い続けることです。
同じ100円でも宝くじを買うなら100円のスクラッチくじなんかより、100円BIGの方が夢があるし、何より億を狙える。
1口100円からでも億が狙えるのが100円BIGの最大の魅力であり我々サラリーマンの希望の星なのです。
コンピューターによるランダム予想というのが多少引っかかりますが要するに一度に10口程度買いなさいという事なんでしょう。
まあ毎日毎日同じような事をやっているサラリーマンにとって未来に夢を持つという事はとても素晴らしい事だと思います。
夢とは「いつかは独立を・・・」という夢でもいいのですが、宝くじの高額当選の楽しみを常に持つという事も立派な夢ですよね。
1口でも2口でも常に購入していれば、常に夢を持って生活しているという事になります。
ただ毎日を機械的に過ごすのではなく、常に未来に向かってプラス要素の夢を持つ事が現代サラリーマンには必要な気がしてなりません。
お読みいただきまして、ありがとうございました。